スタッフブログ

外壁塗装の費用目安と節約ポイント

こんにちは。

熊本市の屋根塗装・外壁塗装専門店ホーミーズです✨

今回のお役立ちコラムは「戸建ての坪数別の費用目安と賢い節約ポイント!」についてです🙆‍♀️

外壁や屋根の塗装って「そろそろしないといけない」と思ってはいても、費用が気になり中々踏み出せないというかも多いと思います(/_;)
特に熊本は台風や強い日差しで外壁の傷みが早く進みやすい地域😰

だからこそ、早めに塗り替えをご検討しだすお客様も多いのですが、「うちの家は30坪だけど…どのくらいかかるんだろう?」と不安になる方は少なくありません。

この記事では、坪数別の外壁塗装費用目安を表と実例でわかりやすくご紹介し、さらに熊本ならではの相場感や、費用を抑えるための具体的な工夫もお伝えします。

熊本で戸建ての塗り替えを検討している方に役立つ情報をまとめました☆

ぜひ最後までご覧ください(*^-^*)

この記事の監修者
藤本将也の顔写真

藤本 将也(ふじもと しょうや)

ホーミーズ株式会社 代表。
熊本を拠点に、外壁・屋根塗装、工場・アパート塗装、住宅リフォームなど幅広く対応。
▶ プロフィールページはこちら

外壁塗装の費用は何で変わる?

見積もりを取ってみても業者によって面積も金額もバラバラ・・・。うちは30坪なのに!

実は外壁塗装の費用は「坪数」だけでは決まりません。実際の塗装面積は建物の形状や外壁材によって変わるため、30坪の家でも見積もり額に幅が出ます。

費用に影響する主な要因

  • 塗料の種類:ラジカル、シリコン、フッ素、無機、ウレアなど、耐久性や機能によって単価が変わる。
  • 下地補修:クラック補修やシーリング打ち替えの有無で追加費用が発生。
  • 足場代:2階建て以上では必須。また屋根の勾配が強いと屋根足場も必要になるため費用が高くなる傾向が。総費用の1〜2割を占めるケースもある。
  • 付帯部塗装:雨樋・破風板・軒天・基礎などを一緒に塗るかどうかで差が出る。
  • 防水工事:ベランダの防水工事の有無でも費用が変わる。

熊本は台風や豪雨で外壁やシーリングの劣化が早いため、シーリング打ち替え工事が必要になる家がほとんどです。

👉 関連記事:【必見!】家を守るために知っておくべき劣化症状5選

熊本市の住宅事情と塗装需要

熊本市は全国的に見ても戸建て率が高く、約6割が戸建住宅と言われています。平均坪数は30〜40坪が中心で、今回紹介している費用目安とも一致しています。

また、築10年以上の住宅が多く、塗り替え需要が集中するタイミングが訪れています。

さらに熊本は台風や豪雨、地震など自然災害のリスクが高く、外壁や屋根の劣化が他の地域よりも進みやすいのが特徴です。特に2020年の台風10号では屋根材の飛散や外壁の破損が多数報告され、改めて定期的な塗装や補修の必要性が注目されました。

👉 関連記事:台風到来前に!戸建て住宅の屋根や外壁のチェックポイント

坪数別の外壁塗装費用目安(20坪〜60坪)

以下は坪数ごとの費用感です(^^)

坪数外壁塗装(付帯部込)のみ外壁(付帯部込)+屋根塗装
20坪約60〜90万円約80〜130万円
30坪約90〜120万円約110〜160万円
40坪約110〜150万円約140〜200万円
50坪約130〜180万円約170〜240万円
60坪約150〜200万円約200〜280万円

価格に開きがありすぎてイメージできない!というお声が聞こえてきそうですが(^^;💦先ほど申し上げました通り、選ぶ塗料・付帯部塗装の有無・外壁の形状などで塗装面積が大きく変わるため、坪数だけではどうしても概算しか出せないのが正直なところです。

例えば30坪の住宅では、外壁(足場・シーリング・付帯部込)のみで100万円前後、屋根も同時に施工すると150万円前後になるのが一般的です。

👉 関連記事:坪数別の塗装費用シミュレーション

熊本で実際にかかる費用相場

熊本市内の見積もり事例

  • 30坪サイディング住宅 → 外壁100万円、外壁+屋根140万円。
  • 40坪モルタル住宅(補修多め) → 外壁120万円、屋根込み160万円。
  • 50坪ALC住宅(防水工事込み) → 約200万円。

よく見られる劣化要因

  • 紫外線:夏場の色あせ・チョーキングが早い。
  • 台風:風雨でコーキングが切れやすい。
  • 湿気:梅雨や台風後に苔やカビが発生しやすい。
  • 地震:クラック補修が必要な家が多い。熊本地震以降、補修込みの塗装需要が高まっている。

市内と郊外の違い

  • 市街地 → 足場設置が難しく、追加費用が発生することも。
  • 郊外 → スペースが広く、費用を抑えやすい場合もある。

👉 関連記事:【熊本市】外壁塗装の見積もりの見方は?費用相場や安く抑えるコツを解説

賢く節約するためのポイント

外壁塗装の費用は工夫次第で節約可能です🙆‍♀️

・助成金やキャンペーンを活用

熊本県内にはは外壁塗装に補助金や助成金が給付される(条件あり)地域があります。

しかし、熊本市内には残念ながら2025年9月現在外壁塗装のみで利用できる助成金・給付金はありません。

そのため会社ごとに行っている割引キャンペーンを利用することで、安く外壁塗装を行うことが可能です☝️

弊社ホーミーズでも割引キャンペーンを行っておりますので下記よりご覧ください。

👉外壁塗装に補助金は使える?申請の条件や方法をご紹介!

・外壁と屋根をまとめて塗装

外壁と屋根を同時に塗装したらその分割高になるじゃん!と思われる方も多いと思いますが、実はそうとは限らないのです👌

平屋の場合は話は別ですが、2階建て以上の一戸建ての場合は足場の設置が法律で義務づけられています。

そのため外壁塗装と屋根塗装を別々で行ってしまうと、そのたびに足場を立てなければいけないため、足場代が2倍かかるということになります😰

足場がないと行えないような作業は一回で済ませておくと足場代の節約になります✨

太陽光の設置や屋根のカバー工法・外壁の張替えなど塗装以外の工事でも、高所作業の場合は足場の設置が不可欠ですので、同時に行うことで足場代の節約になります。

👉 足場なしで外壁塗装はできる?安全・法律・コストまで徹底解説!

👉 【熊本市】屋根塗装の費用相場は?信頼できる塗装会社を探すコツと費用を抑える方法も紹介

・激安業者に注意

塗装工事って安ければ安いほど助かる。そんな風に思われる方がほとんどだと思います!

家電や車は品物が決まっているため最安店で購入しても同じものが買えますが、外壁塗装は家電や車と違って、同じ塗料だからとどの業者に頼んでも全く同じ効果があるということはあり得ません!

安い業者にお願いして数年で外壁に膨れが出てきた。というお話も聞いたことがあります😰

「足場代無料」や「今契約していただけるなら大幅に割引します!」など、耳障りの良い言葉に流されないことも重要です。

地元業者を選ぶ安心感

もしも何かあったときにすぐ対応ができるのはやっぱり地元熊本の業者ですよね☝️

定期点検や、台風後の点検、もしもの時のアフターサービスを頼みやすいのも地域密着業者です☺️

よくある質問(Q&A)

Q. 20坪以下の平屋だと費用は?
→ 60万円前後から可能ですが、実際の塗装面積や施工範囲、外壁材や補修の有無で変わります。

Q. 坪数が同じでも100万円近く差が出るのはなぜ?
→ 外壁材やデザインの複雑さ、下地補修、塗料グレードで差が出ます。

Q. 外壁と屋根は同時にやった方がお得?
→ 足場を1回で済ませられるため、数十万円の節約になるケースが多いです。

Q. 熊本地震後にひび割れ補修はしたけど外壁塗装もしたほうがいい?
→ 地震でできた細かなひび割れを放置すると雨漏りにつながるため、補修とセットで塗装を検討するのがおすすめです。

Q. 熊本市の平均的な戸建ての坪数は?
→ 熊本市の戸建ては30〜40坪が中心。記事内の費用目安もこの層に最も当てはまります。

Q. 見積もりは何社に依頼すべき?
→ 最低2〜3社に相談して比較すると安心です。価格だけでなく、診断内容や保証内容も確認しましょう。

まとめ

外壁塗装の費用は坪数を目安にできますが、熊本は紫外線や台風、地震の影響で劣化が進みやすく、全国平均より高めになる傾向があります。

費用を賢く抑えるには、屋根と同時施工・助成金の活用・信頼できる地元業者選びがポイントです。

👉 外壁塗装の費用シミュレーションはこちら
👉 どんな配色にする?外壁塗装の色分けシミュレーションはこちら

外壁塗装について気になることがあれば、まずはお気軽にご相談ください。

熊本で3000棟以上の実績を持つホーミーズが、あなたの家に最適なプランをご提案します。

一棟懸命
全てはお客様の“本当の笑顔”のために。
熊本市の屋根塗装・外壁塗装は塗装専門店のホーミーズ株式会社にお任せ下さい。

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修繕まで、熊本で地域密着30年。
住まいを知り尽くした塗装のプロ職人たちが一棟一棟まごころ込めて施工いたします。

熊本で塗装業者をお探しの方はお気軽にご相談ください。

ピックアップPICKUP