スタッフブログ
外壁のひび割れ放置は危険!原因から対処法、費用相場まで解説
2025.02.03
お役立ちコラム
熊本市の屋根塗装・外壁塗装専門店
ホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)です😀
「最近、家の外壁にひび割れを見つけたけど、放置したままで大丈夫かな?」
と思っている方もいるのではないでしょうか。
家は築10年以上が経過すると、多くの場合、外壁のひび割れが見られるようになります。ひび割れを放置したままにしておくと、雨漏りを引き起こし、建物の劣化にもつながるため、家の寿命を縮める恐れがあります。
この記事では、自宅の外壁のひび割れを見つけた時の対処法や放置するリスク、そして適切な補修方法などについて詳しく解説していきます。
この記事を見ることで、
・外壁のひび割れを放置するリスク
・ひび割れを見つけた時の対処法
・ひび割れを予防するメンテナンス方法
などが分かるようになります。
自宅の外壁のひび割れが気になっている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
1. 外壁のひび割れを放置するとどうなる?
外壁のひび割れを放置したままにしておくと、どのようなリスクがあるのでしょうか?
想定される主なリスクを紹介します。
・雨漏りにつながる
ひび割れが発生すると雨水が外壁内に浸入してしまいます。そうすると、はじめのうちは室内への影響はありませんが、時間の経過とともに室内の雨漏りにつながってしまう可能性があります。
・湿気によるカビの発生により人体に悪影響を及ぼす
外壁のひび割れから雨水が浸水するとカビが発しやすい環境になり、人体に悪い影響を及ぼす可能性があります。
特に小さな子供やお年寄りは免疫力が低く重症化するリスクが高く、アレルギー症状やシックハウス症候群を引き起こす可能性もあります。
・断熱性の低下による光熱費の増加
外壁にひびが入って断熱性が低下すると、建物の熱を外部に逃がしたり、外部の熱を内部に取り込んだりすることが増えます。その結果、冷暖房効率が低下し、光熱費の増加につながることがあります。
・建物の強度低下による倒壊リスク
外壁は建物を支える重要な部分であり、ひび割れが進行すると、地震などに対する耐震性が弱まります。
長期間放置した場合、ひび割れ部分から雨水が浸透し、鉄筋などの金属部材の錆び、木材の腐食に繋がります。これにより建物全体の強度が低下し、倒壊するリスクが高まります。
・資産価値の低下
外壁のひび割れは、建物の見た目や機能性に直接影響を与えるため、資産価値の低下を引き起こします。
ひび割れ部分が広範囲に及ぶことで、建物全体の耐久性が低下し、将来的な資産価値減少につながります。特に、ひび割れが建物の構造に影響を及ぼす場合、修繕をしない限り建物の寿命が短くなる可能性があります。
2. 外壁のひび割れの種類と原因
ここまで、外壁のひび割れを放置するリスクを解説しましたが、ここではひび割れの種類と原因について解説していきます。
・ヘアークラック
幅0.3mm以下の髪の毛のように細いひび割れです。
経年による塗膜の劣化のほか、塗膜の乾燥時間が不適切だった場合や、下地に合わせて適切な塗料を塗らなかった場合など、施工不良が原因の場合があります。
・乾燥クラック
外壁材の乾燥過程で発生する幅の狭いひび割れです。
モルタルなどの湿式工法による外壁材は、その乾燥過程で水分の蒸発などにより収縮が起こり、それが原因となってひび割れが発生します
・構造クラック
建物の構造的な欠陥や、建物の不同沈下(建物の重みによって地盤や建物が不ぞろいに沈んだり滑り出したりする現象)などから発生するひび割れです。
建物の構造的な欠陥、凍結と融解の繰り返しなど、構造的な欠陥から建物が大きく揺れたり、歪んだ力が外壁材に働き、外壁にひび割れを起こします。また、3mm以下のヘアークラックをそのまま放置している場合、地震などの大きな揺れで構造クラックになることもあります。
・施工不良によるひび割れ
塗装会社による施工内容に不備があった場合にも、ひび割れが生じることがあります。施工不良の原因としては塗料の選択ミスや施工技術の不足などが考えられます。
3. こんなひび割れは要注意! 危険信号を見極める
外壁のひび割れは進行段階によって、補修が必要かどうかを判断するのが一般的です。
ここでは、「ひとまず経過観察でもOKなひび割れ」と「補修が必要な危険度の高いひび割れ」について紹介します。
・ひとまず経過観察でもOKなひび割れ
外壁のひび割れが幅0.3㎜未満のヘアークラックの場合、ひとまず経過観察でも問題ありません。
ただし、幅0.3㎜未満のひび割れも、時間の経過とともに大きなひび割れに進行する可能性があります。そのため、ひび割れが大きくなっていないか、定期的なチェックが必要です。
・補修が必要な危険度の高いひび割れ
外壁のひび割れが幅0.3㎜以上の構造クラックの場合は、補修を検討しましょう。
ある程度ひび割れが大きくなると、次第に雨水が浸入するようになります。外壁材に雨水が染み込むと、外壁材は加速度的に傷んでいきます。
躯体にまで雨水が浸入してしまうと、雨漏りが起こる可能性が高まるほか、躯体の腐食が進むと最悪の場合、住まいが寿命を迎えることにもなりかねません。そのため、ひび割れが幅0.3㎜以上の場合は、早めに補修をすることをオススメします。
・外壁材までひび割れている場合
外壁材にまでひび割れが進行している場合は、早々に補修が必要となります。場合によっては、ひび割れ補修だけでなく、外壁材の補修もしくは外壁の張り替えが必要となることもあります。
また、地震や住まいの構造の問題などが原因でひび割れが生じている場合には、住まいの躯体にまで影響が及んでいることもあります。その場合、建物全体の骨組み部分(躯体)の補修など、大がかりな補修工事が必要となる可能性もあります。
外壁のひび割れ補修が必要かどうか、自身で判断がつかない場合、塗装会社に見てもらうことをオススメします。
自身で誤った判断をして、ひび割れ補修をせずに放置した結果、住まいが大変なことになる可能性もあるため、少しでも疑問や不安がある場合には、ひとまず塗装会社に診てもらいましょう。
ホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)では、建物診断を無料で行なっています。
ご希望の方は下記までお問い合わせください。
4. 自分で直す? 外壁塗装会社に依頼する? ひび割れの対処法
自宅の外壁にひび割れを見つけた場合、すぐに外壁塗装会社を呼んで補修してもらった方がいいのか、それとも自分で補修できるのか、どのように対応したらよいのか悩む方も多いと思います。
ここでは、自分で補修できる軽微なひび割れと外壁塗装会社による補修が必要なひび割れについて解説します。
・自分で補修できる場合も!軽微なひび割れ
ひび割れの幅が0.3mm以下の「ヘアークラック」の場合、DIYによる簡易的なひび割れ補修が可能な場合もあります。
具体的には、ひび割れ箇所に市販のシーリング材を擦りつけ、ひび割れに追従させます。
ただし、DIYで補修した場合、ひび割れが再発する可能性があるほか、補修した跡が目立つこともあるため、プロによる補修をお勧めします。
また、はしごに登って作業する場合は危険が伴うため、DIYによる補修はやめましょう。
・塗装会社による補修が必要なひび割れ
ひび割れの幅が0.3mm以上の場合は、すぐに塗装会社に調査診断をしてもらいましょう。
0.3mm以上のひび割れには構造クラックや乾燥クラックなど複数の種類があるほか、施工不良によるひび割れの可能性も考えられるため、DIYによる補修は困難です。ひび割れの種類や原因を特定し、適切な対処を行なうためには、塗装会社による診断と補修が必須です。
DIYによる補修はあくまでも応急処置であり、ひび割れ補修は塗装会社に任せるようにしましょう。
ひび割れ補修は、ひび割れの種類や発生箇所、外壁材の種類などによって補修方法が変わってきます。そのため、プロである塗装会社に建物診断を依頼し、正しい方法でひび割れ補修をすることで、自宅を長持ちさせることができます。
5. 外壁塗装の費用相場と費用を安く抑える方法
ここでは、気になる外壁塗装の費用相場や費用を安く抑える方法について解説します。
・外壁塗装の費用相場は100万円前後
戸建ての外壁塗装には、一般的に100万円前後の費用がかかります。
もちろん、塗装面積(塗装する箇所の総面積)、外壁の劣化具合、使用する塗料の種類などによっては、100万円未満に収まることもあります。とはいえ、よほどの例外を除いて、安くても70~80万円の費用がかかるのが一般的です。
外壁塗装に相応の費用がかかるのには理由があります。
外壁塗装は、足場の設置、外壁の洗浄、下地処理、養生、塗装など、様々な工事工程があり、おおよそ10日~14日の日数がかかります。これだけの工事工程があることを考えると、外壁塗装に相応の費用がかかるのも納得できるのではないでしょうか。
ホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)の塗装・施工プランと費用については下記サイトをご参照ください。
▼ 塗装・施工プランと費用についてはこちら
・外壁塗装の費用を安く抑える方法
「できれば外壁塗装の費用を安く抑えたい」という方は少なくないと思います。自治体によっては、外壁塗装に関する補助金や助成金が提供されている場合があります。
例えば、省エネリフォームを行う場合や耐震性を高める塗装の場合に補助金が支給されることがあります。これらを利用することで、必要な資金の一部をカバーできるため、費用を抑えることにつながります。
熊本市で外壁塗装を対象とした補助金制度はありませんが、ホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)独自の補助金がありますので、詳しくは下記ブログをご参照ください。
・外壁塗装のひび割れ補修が無料になるケースも
外壁塗装のひび割れは、原因によっては補修が無料になる場合があります。それは、外壁塗装の施工不良によってひび割れが起きたときです。
保証範囲で補修してもらえる可能性があるので、施工した塗装会社に問い合わせてみてください。
また、ひび割れの原因が地震などの自然災害の場合、地震保険や火災保険が下りる可能性があるので、契約している保険の適用要件を確認しましょう。
6. 失敗しない外壁塗装会社選びのポイント
外壁塗装をしたいと思った時に悩むのが業者選び。
「塗装会社が多くて、どこを選べばいいか分からない…」
「悪徳業者に騙されたくないけど、見分け方が分からない…」
という方も多いのではないでしょうか。
ここでは、悪徳業者の見分け方や、失敗せずに外壁塗装会社を選ぶ際のポイントを紹介します。
・悪徳業者に騙されないためのポイント
塗装会社の中には、残念ながら悪徳業者が少なからず存在します。悪徳業者に引っかからないためには、その特徴を把握しておくことが重要です。
悪徳業者の特徴には次のようなものがあります。
- 特徴1:外壁診断をせずにいきなり見積もりを出す
- 特徴2:見積もりの詳細が不明
- 特徴3:安すぎる料金設定
- 特徴4:大幅な値引き
- 特徴5:契約を急かしてくる・即決を迫ってくる
- 特徴6:しつこい電話勧誘・訪問販売
塗装会社を探すにあたっては、「悪徳業者も存在する」ということを頭の片隅に入れておくだけで、騙されるリスクは下がります。そして、絶対に悪徳業者に騙されないためには、その特徴を把握しておくことが有効です。
・失敗せずに塗装会社を選ぶポイント
初めて外壁塗装をする場合、どのような塗装会社を選べばいいか分からないこともあると思います。インターネットで調べたり、自宅ポストに入っているチラシを見ても、よく分からないという話もよく聞きます。
そこで、外壁塗装を検討されている方を対象に、外塗装会社を選ぶ際の5つのポイントをご紹介します。
- ポイント1:見積もりは複数社から取って比較検討を!
- ポイント2:分かりやすい料金体系と保証内容の充実
- ポイント3:施工実績が豊富な塗装会社を選ぶ
- ポイント4:ホームページやインターネット上の口コミをチェック!
- ポイント5:地域密着型の塗装会社を選ぶ
以上、塗装会社を選ぶ際の5つのポイントを紹介しましたが、初めて外壁塗装をするという場合は、相談しやすく、細かい要望に対応してくれる地域に密着した地元の塗装会社を選ぶことをオススメします。
熊本市に密着したホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)では、無料見積もりを行なっているほか、お客様にご安心いただけるよう日本で唯一の「W工事保証」システムを提供しています。
リンク ▶プロタイムズ熊本西店 | 無料見積り外壁塗装をご検討中の方は下記URLよりお気軽にお問い合わせください。
7. ひび割れを予防! 外壁を長持ちさせる点検・メンテナンス
外壁のひび割れを予防するには、定期的な点検とメンテナンスを行うことが重要です。特に、台風や地震などの自然災害が発生した後は、必ず外壁の状態をチェックするようにしましょう。
外壁のひび割れを防ぐ点検・メンテナンスとしては、
- ・定期的な清掃
- ・プロによる定期点検
- ・シーリング補修
- ・定期的な塗り替え
などがあります。
仮に外壁の点検・メンテナンスをしなければ、外壁の劣化が進行し、いずれは住まいの内部に雨水の浸入を許すようになります。そして、住まいの内部に入り込んだ雨水によって躯体が腐食するようなことになれば、住まいはあっという間に寿命を迎えてしまいます。
外壁のひび割れを防ぎ、住まいを長持ちさせるためには、プロによる年1~2回程度の定期メンテナンスをオススメします。
ホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)では、無料でご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ひび割れ以外にも劣化症状が気になる方は、こちらの記事をご覧ください。
『【熊本市版】家を長持ちさせる!外壁塗装の最適なタイミングを徹底解説』
8.【まとめ】熊本市の外壁塗装はホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)におまかせ!
家は築10年以上が経過すると、外壁のひび割れが見られるようになります。ひび割れを放置したままにしておくと、建物の劣化につながるため、家の寿命を縮める恐れがあります。
ひび割れを見つけた場合、塗装会社に診断してもらうことをオススメします。
自身で誤った判断をして、ひび割れ補修をせずに放置した結果、取り返しがつかなくなる可能性もあるため、少しでも疑問や不安がある場合には、ひとまず塗装会社に診てもらいましょう。
ホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)では外壁の無料診断を行なっているほか、相談窓口も設けていますので、疑問や不安のある方はお気軽にお問い合わせください。
熊本市で外壁塗装をするならホーミーズ株式会社(プロタイムズ熊本西店)におまかせください!