スタッフブログ

金峰山と有明海を有する、自然豊かな西区。

熊本駅周辺では開発が進む一方、歴史的に重要な史跡や神社仏閣などが残る、

落ち着いた風情を持つ地域もあります。

小島周辺では金峰山の麓で自然を感じながら、古代から近代までの歴史を学べ、

城山・高橋周辺では高橋稲荷神社を拠点に、食事やカフェを楽しめるお店も点在。

春先から夏にかけて、季節の自然を満喫しながら歩いてみませんか?

西区ちいきあるきスタンプラリー 第2弾

🌸 開催期間:2025年4月3日(木)〜10月2日(木) 🌾

障がい者支援活動を行う NPO法人熊本すずらん会 と、広報会社である 株式会社ボンド の共同主催で開催されるこのイベントは、年齢や立場を越えて、地域で暮らす“みんな”が主役になれる 特別な体験です。

紙のスタンプ台紙を片手に、地域に点在するポイントをゆったり歩いて巡るこのスタンプラリー。デジタルに慣れていない方でも参加しやすく、お年寄りからお子様まで誰でも楽しめる のが特徴です。

スマホ不要。 人と人がふれあい、対話が生まれる、そんな 「アナログの温かさ」 を大切にしています。

今回はエリア拡大!小島エリアが新登場

前回は「城山・高橋コース」のみでしたが、今回は「小島コース」が新たに追加され、楽しみ方がぐんと広がりました!

🍊 小島コース

西部交流センター

浜田醤油

小島地域コミュニティセンター

🍎 城山・高橋コース

Cafe le ciel

林檎堂

高橋稲荷神社

歩いた人には、うれしい“ごほうび”も♪

各コースを歩きスタンプを集めると、「就労センターすずらん」 が手がける手作りのお菓子や雑貨がもらえます。
地域の障がい者の方々が心を込めて作った品々で、スタンプラリーの思い出にぴったりのプレゼントです。

【完走賞の交換場所】
平日:就労センターすずらん(10:00~15:00/16:00~17:30)
土日:Cafe le ciel(11:30~17:00)

私たちホーミーズ株式会社も応援しています!

私たちホーミーズ株式会社は、この素敵なイベントの趣旨に賛同し、協賛という形で応援しています。
“地域の魅力を再発見し、誰もが笑顔になれる場をつくる”という取り組みは、地域の活性化はもちろん、支え合う社会づくりの第一歩だと感じています。

デジタルに偏りがちな今だからこそ、人と人とのふれあい、自然との出会いを大切にしたこのスタンプラリーは、多くの方にとって心に残る体験となることでしょう。

ぜひご家族やご友人と一緒に、「ちょっとした冒険」へ出かけてみませんか?

ホーミーズ株式会社

イベントの詳細やスタンプ台紙の入手方法なども、こちらからご確認いただけます。

▶️ 公式ページはこちら

みんなで歩いて、見つけよう。
あなたの知らない、西区の風景とつながり。

ピックアップPICKUP